![]() フェルデンクライス・メソッド ATM各教室の日時及び会場
千葉ニュータウン (火) 10:00~12:00 印西市立中央駅前地域交流館 10/3、17、24 11/7、14、21、28 12/5、12 ※ コロナウイルス関連で会場が閉鎖され中止になる場合があります。ご参加の際はお問い合わせください。 個人レッスン(FI) 約45分~60分 7千円 要予約 場所: サニープレイス お問い合わせ メール kanfuboy7◎yahoo.co.jp ("◎"は"@"に書き換えて下さい) ※※ 携帯のメールからのお問い合わせは、携帯の設定により、こちらからの返信は受信されない場合があります。お問い合わせに関しましては、必ず返信いたしますので、返信のない場合、お手数ですが、再度、お問い合わせください。 ![]() |
![]() 今年も後わずかとなりました。
皆様にとりまして如何だったでしょうか。 個人的には結構、静かで穏やかな年でした(*^_^*) 世界はますます激動の時代となっておりますが、そんな中にあっても心は静かで穏やかでいられるものなんだなぁとしみじみと感じております。 確かに世界と私は不可分ではありますが、ほとんどの事は私個人には直接は関係ないとも言えます。 不必要な情報が多すぎると心が煩わされて、結果的には不安感が増し、不幸感が漂います。知識としては知っていましたが、意図的に不必要な情報を遮断してみてなるほどと実感した1年(というか、ここ数年)であります。 さて、とは言え、多少なりとも情報は入ってくるわけですが、なかなか素敵な情報を生徒さんが教えてくださいましたので、ご存じの方も多いと思いますが、シェアを~♪ 3か月ほど前に我々が日頃話していることを歌にしている人がいるということで、藤井風さんの曲を紹介してくださいました。 藤井 風 - grace(Official Video) 今年の紅白に出て有名な方らしく、CMでも流れていたそうですが、私はほとんどTVを見ませんのでまったく知りませんでした。 このURLを送ってくださったので、見てみると、第一印象は流石、最近の若い方の感性は私のような年寄りには付いていけないなぁというもので、日本語らしいけれど、何言っているかわからないというもので、これが共感できるとは、生徒さん若いなぁというものでした。 ただ、風景がインドぽっいので、興味が湧き、ゆっくりと見てみようと思い設定を遅くしようと思ったら、なんと1.5倍速でした(;'∀') どうりでわからないわけで、普通の速度で再生したらゆっくりと歌ってました(笑) 若者の歌は早くて何を言っているのかわからないという思い込みがあったからですが、インドっぽい映像に助けられました。 もう一度見てみると、行ったことはありませんが、カルカッタ(今はコルカタといったような)らしいのですが、風景が気になって歌詞が入って来ません(笑) そこで再度見てみると、藤井君の柔らかい身体から生まれるしなやかな動きに目を奪われてまた歌詞が入ってきません。 またまた見てみると、やっと歌詞が頭に入ってきて、だからインドなのか・・・この柔軟性があるから、若いのにスピ系の人に突き刺さる歌を作れ、歌えるのかと感服した次第。 もちろん、歌(詞)の良いところは人それぞれに受け取れるというところですね。我々もスピ系のみならず、フェルデンクライス的にも受け取りましたから。 しかし、この若さで軽やかに極致のような世界を歌い上げてしまうとは・・・まさに後生畏るべし! 素晴らしい若人がこれからますます活躍するようになると思うと、邪魔をしない年寄りにならねば・・・とワクワクした次第です。 来年はどんな年になりますか・・・ いやぁ~、ワクワクしますね~♪ 皆様にも素敵な年となりますように!!! ![]() |
いざ!自由へ フェルデンクライス・メソッド |
フェルデンクライスを柱に、スポーツや武道、ダンス・バレエ、音楽・芸術などの表現を上達させたい人へ、そして、健康的で心豊かに日々を過ごしたい人に役立つことを・・・
プロフィール
|
Author:kanfuboy7
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
天気予報
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |